こんにちは、もじゃりーぬでございます。
今日はシャフトリングで有名なL-Ringを
普段と違った使い方を提案します。
(以前も何度か提案済みですが。シー)
・L-Ring 200円
L-Ringはフライトに穴を開けて通す時に使うリングです。
このリングを少し丁寧に伸ばすと
シャフトにも入るのをご存知でしょうか。
そのままだと入りません。
しかし少しずつ広げて根元方向に押し込んで行くと
入っていきます。
(シャフトのネジ部分で手を切る場合があります。ご注意下さい。)
2ミリ程度入ったらバレルにつけて
通常通りネジを締めて下さい。
自然とネジの奥に移動していきます。
根元部分までいったら完成です!!
(締めすぎないで下さい。リングが破損してしまいます。)
フライトが取れるのを防いでくれるL-Ringが
シャフトが緩むのを防いでくれるアイテムに変身です!!
そう・・・L-Ringはそんなハイブリッドなアイテムだったのです!!
L-Ringを入れることによりシャフトの長さを少しUPさせたり、
見た目を変化させることが出来ます☆
良かったらこの小技お試し下さい。
今日も皆様の御来店お待ちしてます!!